新年挨拶
- 2021/01/04 14:10
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年におかれましても
更なるサービスの向上に全力で取り組んでいく所存でございます。
より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせて頂きます。
本年も宜しくお願い致します。
代表 小笠原
新年あけましておめでとうございます。
皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。
また、旧年中は、多大なるご尽力をいただき、本年におかれましても
更なるサービスの向上に全力で取り組んでいく所存でございます。
より一層のご支援、お引き立てを賜りますようお願い申し上げます
皆様のご健康とご多幸をお祈りし、新年のご挨拶とさせて頂きます。
本年も宜しくお願い致します。
代表 小笠原
株式会社ネクストの小笠原です。
今まで書いた文面が一気に消え去ってしまい
ショックが隠し切れません、、、
思い出しながら書きます。泣
最近朝、晩がだいぶ涼しくなってきましたね。
むしろ寒いですね、、
秋だなって感じております。
今年も休みがとれたら紅葉を見に行きたいですね。
カースピーカーの綺麗な音を聞きながら
綺麗な景色を眺める。
最高ですね。その前にアンプを交換しようと思ってますが、、
話がそれました。汗
本題、ご予約について少しお話したいことがあります。
大変ありがたいことに、沢山のお客様よりお問合せを頂いております。
本当にありがとうございます。
ですが、お待ち頂いているお客様も増えている状況です。
今現在長期預かりの分は、作業をお断わりさせて頂いております。
何卒ご了承下さい。
これからも株式会社ネクスト
車で人生を豊かにする会社を宜しくお願い致します。
お疲れ様です。株式会社ネクストの小笠原です。
更新が全くできていなかったので、すいませんでした、、、
今年の四月以降
緊急事態宣言が発令し、個人、企業ともに大変過酷な状況になりました。
当社も例外ではなく、お客様の入庫台数
お問合せでの対応は例年と比べ、3割ほど減少しました。
ですが、今の段階で何かできないかと思い
支援サービスをご提供させて頂いております。
これから益々苦しい日々が続いていきます。
倒産する会社も増えます。
少しでも高知県内の皆さまのお力になれば幸いです。
お問合せ頂いた件数も、月によってバラバラですが
沢山のお客様にご利用頂いております。
沢山の方の笑顔が見れるように
これからも精進してまいりますので、今後とも宜しくお願い致します。
ネクストの小笠原です。
二回目の更新ですね^^
このブログでは、車のこともそうですが
それ以外のことも含めて更新できたらなと思います。
つまり、小笠原ブログ復活です^^
話は変わり、私は日課で本を読んでいるのですが
そのなかの文章で
「失敗をするのはつらいが、成功を目指して挑戦しないのはもっとつらいことである」
とセオドア・ルーズベルト(アメリカ第26代大統領)さんは言っています。
この言葉はとても素晴らしいと思いました。
何事も挑戦から物事は始まる気がします。
私の人生も挑戦の日々です。
私が読んだ漫画に
鋼の錬金術師という漫画があります。
その漫画の中心にあるのは「等価交換」
何かを欲すれば何かを失う
確かにその通りだと学生の時に思いました。
失敗を恐れていては、何も始まらない
失敗したら犠牲はあるけれども
次につながるステップになる。
明日の可能性を信じて頑張りたいと思います。
ここらへんで今日は終わります。
またね
おはようございます。
今年の三月から社名を株式会社ネクストにかえ
ホームページもリニューアルしました^^
私が六年前から書いていた
小笠原ブログも無くなりました。トホホ
株式会社ネクストの経営理念
お客様の人生において車とは何なのか
きっと色々な場面で車と共に過ごし、向き合い
過ごしていく。洗車から始まり、カスタム、修理や整備
仕事、デート、旅行
気晴らしにドライブすることもあるだろうし
鑑賞用に飾っていることもあると思います。
色んな形で車はあなたの人生の一部です。
そのかえがえのない時間共に過ごしている車を
整備、販売させて頂くことに
私は誇りをもっています。
というところで今日は終わります。
seeyou